連絡ノートの目的と活用について
※画像をクリックすると「ご利用者情報シート・事前意思確認書・メモ紙」がダウンロードできます
保土ケ谷区医師会では保土ケ谷区にお住まいの方へ「連絡ノート」を無料でお渡ししています。
目的
自分自身の受ける医療やケアを考え、今後のことを決めるきっかけになるノートでご自身で管理する健康カルテです。活用方法
- ①普段の病院受診時に持って行きましょう。大きくてカバンに入らないという方は、保険証や診察券、お薬手帳等を入れた「もしも手帳」だけ取り出して持って行きましょう。
- ②救急搬送時や災害時に「連絡ノート」があれば正確に情報を伝えられて安心です。
- ③在宅療養になった時に医師・看護師・ケアマネジャーなどが「連絡ノート」を使って情報共有が出来ます。
- ④「もしもの時」にどこでどんなふうに過ごしたいか話し合うきっかけに使えます。
◆《かものシール》は保管場所を記入して玄関ドアの裏側などに貼ってください。
◆連絡ノート内の「ご利用者情報シート・事前意思確認書・メモ紙」はダウンロードできます。Excelで出力されますので直接入力が可能です。
※事前意思確認書はACPを説明する上で必要な方はご使用ください。
お問合せは 保土ケ谷区在宅医療相談室 まで
連絡ノートの配布について
※画像をクリックするとFAX用紙がダウンロードできます
2020年11月から連絡ノートは「医師」以外からもお渡しすることが出来るようになりました。
医師以外の人が渡した場合、かかりつけ医に連絡ノートを渡したことをお伝えください。
※医師への報告時に FAX用紙 をダウンロードしてご利用ください。
※お手元に連絡ノートの在庫がない時は、在宅医療相談室へご連絡ください。